雨漏りによる腐食の為の改修工事 完了確認

コチラは一枚目の画像のバルコニーの下の部屋からの雨漏りなのですが,原因は1番上の屋根が雨漏りして軒先部分が腐食し鼻隠しが壊れて雨樋も外れたので、その雨樋に入った水がバルコニー内に流れ込み一階で雨漏りしたと言う、回り回ってという複雑な流れでした、雨樋を直せば止まる話なのですが先の説明の通り屋根から直していかないと鼻隠し板も直せないし雨樋も付けられないと言う事で屋根工事と鼻隠し板修理の後、鼻隠し板金そして本命の雨樋工事となりました、詳しい説明は次の施工事例に載せますので興味があれば是非またチェックしてみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次