間接的な雨漏り原因

最近は大雨が多く雨漏りのお問い合わせが急増しています、コチラのお客様は一階のバルコニーの下の部分の天井から雨漏りしているのでバルコニーに原因があるのでは?とお客様に質問されましたがバルコニーには原因が無いと思われる感じでしたのでバルコニーに出る為の吐き出し窓だと思いますとお答えしました、バルコニーにはテラスが着いているので通常は吐き出し窓からも雨漏りはし難いのですが、バルコニーに沢山の水が横から入ってまして原因は雨樋の壊れで、では何故雨樋が壊れたかと言うと2階の大屋根が雨漏りしていて室内にはまだ水は侵入していませんが軒先部分と鼻隠し板が腐ってしまい雨樋を吊っている樋吊りが外れてしまったと言う何とも間接的と言うか順々にいろんな箇所が壊れ一階の室内にと言う感じの雨漏りでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次