




この日は朝から太陽熱温水器の撤去作業を致しましたコレから屋根カバー工事をするので、使用して居れば移動してまた設置するのですが、もう使用して居ないと言う事で今回は撤去となります、外壁塗装も先行してやらせて頂いて居ましたので、そのタイミングで温水を送るホースは撤去してますので今回は本体のみです、普段から撤去作業は多いので手馴れた感じで10分足らずで温水器は下まで降ろされました、屋根は何回か塗装したそうですが勿論、温水器の下は塗られる事は無く、クッキリと塗って無い化粧スレートとの境は確認出来ますがご覧の通り、塗装して無い屋根部分の表面は色が無くなっただけで全然傷んでいません、塗装しなきゃ屋根が駄目になると言う嘘がコレでわかります、しかも今回のカバーのキッカケは雨漏りで、塗装して無いこの場所では無く、しっかりと塗装された違う面が雨漏りしています、屋根塗装は見た目は良くなるけど雨漏りになる期間は早めてしまうと言う事が良く分かる現場だと思います。