




今回の現場はまだ築10年と浅いのですが、屋根材のアスファルトシングルの表面の石がボロボロと雨樋を通じて落ちてくるのが気になり、「もうこの屋根は嫌です」と言うお施主様からの御依頼で屋根カバー工事となりました。 確かに当社でもアスファルトシングル系の屋根は信頼しておらず、施工
今回は塗装していけば屋根も長持ちすると信じて何回も塗装を重ねてきたご主人様でしたが、雨漏りがひどくなり今回の見積もりになりました。 基本的に屋根塗装は雨漏りに繋がるのでしない方が良いのですが、お施主様は勘違いされて居たそうです。 特に2階の屋根は塗装が原因で雨漏りし
今回の現場は「コロニアルの屋根の劣化が激しく屋根の上から屋根材のかけらが落ちてきた」と言う事で最初からカバーのお見積もりの現場でした。 面積も大きく通常のお宅の倍位ありとてもやりがいのあるお宅でした。 施主様の気にされていた雨音も大雨の時に確認していただき、全く分か
ご予算内で「とにかく長持ちする施工をしてほしい」というお客様のご要望でした。 上半分のモルタル部分は塗装、下の窯業系サイディング部分は劣化が激しかったので金属サイディングカバー。 屋根は比較的状態が良くソーラーパネルも乗っていたので「今回は何もせず、10年後くらいに
初めは屋根カバーと外壁の塗装をご希望されていましたが、家を長持ちさせたいということでしたので、ご予算に合わせて角波でのカバー工事をご提案いたしました。 複数社合い見積で、他社様では塗料グレードの高いものをすすめられましたが、「新品のものが付くカバー工事とは比べ物にならない
現地調査とお見積り 外装工事内容:足場・金属サイディング(Danサイディング)・雨樋交換・破風 軒天板金工事 / 税込み235万円 玄関リシェント:品番 D44 附属品・設置工事・撤去処分すべて含む / 税込み42万円 総額 277万円 塗装+コ
施工前の様子 こちらのお客様は、屋根カバーと外壁塗装のご依頼で伺いました。 診断の結果、ぶかぶかしている部分の壁がありました。 中で腐っていると判断し、腐っている部分はばらして新規で木を打ちサイディングを貼り、ほかの部分は塗装というご提
富士宮市 外壁工事 今回は外壁の塗装と、サイディング貼りをご提案いたしました。 工事前の状態 所々ヒビが見られます。 完成の状態
今回は、お客様より屋根のカバー工事をご依頼いただきました。 施工前の様子 屋根化粧スレート こちらは施工前の様子です。 屋根裏の軒天 屋根裏の軒天部分は少々傷が目立つ状態でした。 せっかく足場をかけるので、カバー工事と併せて雨
バルコニーから雨漏りするとお客様より依頼を受けました。 水かけ調査を実施し、雨漏り個所を突き止めました。 写真中央のバルコニー角部分が特に悪いと判断。 サイディングを剥がして、新しいサイディングを貼る工事をご提案しました。 ただし、こういった
今回は別のお宅にお住いの息子様から、ご実家の外壁の塗装のお見積をご依頼されました。 現調に伺いました。 外壁が大きく崩れて穴が開いてしまっています。 ↓穴 拡大写真
富士宮市で、外壁塗装のお問い合わせ頂きました。 現地にて調査に伺い触診したところ、実際は塗膜の剥がれよりも深刻な白アリ被害が発覚。 他の塗装店では、塗装で大丈夫と言われたようですが、ここまで腐食が進むと、地震などの際に大きな損害に発展しかねません。 お客様に現