雨樋の出隅からの水漏れ修理

雨樋の出隅がヒビ割れて水が漏れてくる現象は良く有ります、雨樋は塩ビなので熱により伸び縮みしますので負荷が出隅に加わります、補修は簡単なのですが場所が高い位置なので段取りが掛かります、高所作業車が届く場所なら簡単ですが駐車場の裏側ですので梯子での作業となります。

ハシゴの足はこの様に段差が出来る事があるので、この様に伸び縮みする足が便利で安全です。

梯子を掛けた屋根側にもストッパーを取り付けて有ります。

分かりにくいですが、コレで雨樋に負荷が掛からないで作業をする事が出来ます。

先ずはヒビ割れた箇所にプライマーを塗布します。

いったんピンポイントに割れ目にそってシリコンコーキングを打ちます。

片面のブチルテープを貼ります。

ブチルテープが全体的に隠れる様にシリコンコーキングを打ち完成です、1番初めのコーキングを打つ段階で水漏れは止まるのですが、その後の作業は長持ちさせる為の作業となります、高い場所なので絶対にご自身で行わずプロにご依頼下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次